チョコの日らしいですよ。

蒐集品納品で訪れたイディルシャイアの夜明け。
晴れた日の夜明けって何だか澄んでて綺麗ですよね。こういうの好きです。






AF2の為に?釣りをしてたらヌシ釣り熱が若干再燃しましてっ
新生時代に釣れなかった雪辱のラブカがやっと釣れました!しかもHQ!

ペーシェンスのお陰で泳がせ釣りがし易くなったのがデカイですね、ペーさんさまさま。
取り敢えずマーケットに10万くらいで売りに出しておきました、売れるのかな…。







青貨とか赤貨の為だけにやってると何だか心折しそうなので、たまには息抜きに春の精選祭り。
採掘とかと違って精選純度?8とか出易くて、凄く楽しいです釣り。そしてクリスタルとクラスターがおいしい。






精選にはプテラノドンが良いらしい?とか、割りと結構今更な気がするのですが…今更ハマりました。
初めて釣ったよ!ほんとにプテラノドンだ…。




時間いっぱいにガガンボ使って釣ってたら釣果16匹!
あ、プテラノドンって単位は頭なのかな?ヨクワカラナイ。




 精選結果はコチラ!
結構な頻度で霊砂系が出るので当たっておいしい、外れてもクラスターとかがおいしいので損なしかも?

でもET奴隷が捗りますhehe!











そういえばFCの方に空賊弓師胴作ってもらったのです。材料持ち込みで。黄色い人はウチのマスターです。

こう言う装備ってソサとかヒラにはあんまりないんですよね…ノースリーブ系。
大抵、ローブ系は袖が長くてコロナルリストバンドが隠れる残念仕様だったりで、非常に遺憾。
次のパッチで袖なしとか出れば良いなぁ…ヒラ装備。


というか、折角装備作ってもらったので詩人のIL上げをしたいです。
武器とかアクセがまだ法典だったりするので、充実させたい所。手始めにラヴァ弓かなぁ…なんて思ってます。








うん、まぁ取り敢えず了。



コメント

  1. あまさんのあのかまえは、、、
    太陽の舞!!?

    うう、日記ひとつ読み落としてたです、、、(´△`;)

    アウラちぇちぇさんお帰りなさい!!


    私もラーヴァナ両手剣欲しいので
    行くとき声かけてください&声かけますっ!!


    ギャザ生活、、、楽しいんだけども最近できてない日々、、、

    つくづく、
    「ああ、なんだかんだで自分って戦闘民族なんだなあ、、、」
    と、思い知らされるかぎりです(>△<;)

    戦闘力はたいしたことないんですけどね。hehe。

    返信削除
    返信
    1. >ネギララさん
      アマさんのあの構えは、実は抜刀待機と言うヤツだったり。
      太陽の舞、確かに似てますね!

      前の記事はララフェルからアウラに戻りました。って、話なのであまり大したことでは…w
      ネギさんのララフェル同様、
      私もアウラのほうがやはりしっくりくるので、色々迷走するけどここに落ち着きますw

      極ナイツに行けてない分、未だにラーヴァナ頼りな所があるので、
      FCで「行きますよ~」って募集していただければ乗っかりますとも!ええ!お気軽にっ


      実は私も根は多分戦闘民族なのですけど、
      自分でソレばかりだとモチベーションとか、色々保てないのが判っているので、
      基本ノンベンダラリとしているのです。折角なので細く長く続けたいですし。

      走るのに疲れたら、たまには無心に糸を垂らしてみたり、岩壁を叩いてみたり、空を眺めてみたりするのも良いものですよ。


      そしてコメントありがとうございましたっ

      削除

コメントを投稿

コメントを承認制にしております。
表示までに時間がかかるかもなのはご了承くださいまし。